金魚の診察
何故か最近多いのが金魚さんの来院です。魚を獣医がなんとかできるのかい!?と思われるかもしれませんが
何故か最近多いのが金魚さんの来院です。魚を獣医がなんとかできるのかい!?と思われるかもしれませんが
セキセイインコの病気筆頭に挙げられるのはなんといってもマクロラブダス症でしょう。マクロラブダス・オルニソガスターというなんだかスゴイ名前のカビや酵母の仲間による胃腸炎です。昔はメガバクテリアなどと呼ばれていて、メガバクとか略されてました。色んな鳥に感染しますが、特にセキセイインコはショップで売っている段階での感染率が高くまた胃腸炎とはいえひどくなれば
朝の通勤で毎日何頭かの顔なじみわんこ🐶と出会います。すれ違いざまに匂いを確かめにきてくれる子、挨拶がてら1回だけわん。と言ってくれる子、飼い主しか見ていなくて植木鉢にぶつかっていた子。そんな毎日が新鮮です。最近もっぱら気になっているのがわんちゃん🐶の歩き方です。てとてとぽてぽてしゅぴぴぴぴなどなど効果音としてあげると様
ようやく暑さも落ち着き、外出に対するハードルが少しずつ下がってきました。定期健診が大事!とはどこの病院さんも言いますが、やはり元気なうちの子の様子を見てると
コネット動物病院も開院から1ヶ月を過ぎました。地域の皆様のおかげでぼちぼちやっていけてます。いろんなどうぶつを診るとは言っていますが今のところ来院された半分はワンちゃんです。フィラリアやノミダニ予防をはじめ血液検査。お腹や心臓のエコーでのドッグドック。避妊去勢や高齢犬の抜歯と歯石とりなんてのもありました。近所に猶井小鳥店さんがあり仲良くさせていただいてる関係か
昔のウサギ飼育本にはウサギにあげる野草といえばとにかくオオバコ!と書いてありました。しかし道端のオオバコは何がくっついてるかわからない。さらに道端のオオバコは小さく、ちゃんと育ててやるとどれくらい大きくなるんだ?という疑問もありました。そこでオオバコを栽培してみることにしました。オオバコを河川敷から抜いてきて、花壇に植えてみたところちゃんと生着し