11/23(土祝)は診療します
11/23(土祝)は午前・午後ともに診療いたします。ご予約を受け付けておりますのでご連絡ください。お待ちしております。
11/23(土祝)は午前・午後ともに診療いたします。ご予約を受け付けておりますのでご連絡ください。お待ちしております。
10/31(木)の午後は、院長不在のため休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
亀、特にミズガメといわれる クサガメ アカミミガメなどの仲間は よく食欲がない、なんか元気ない といわれて来院してきます。 色んな原因がありますが メスなら一番多いのが 卵 卵胞鬱滞 つまり卵づまりです。 レントゲンやエ...
秋のセミナーにいってきました。 ウサギと小型哺乳類の歯科治療 がテーマでした。 言うまでもなく ウサギ モルモット チンチラ デグーなど 草食小型哺乳類にとても多い歯の問題。 全国のエキゾチックアニマルをみる獣医師が う...
台風のため12日の午後は休診とさせていただきます。皆様の安全をお祈りしています。
かなり強烈な台風といわれている19号。 コネット動物病院のガラス窓はシャッターがないので 養生パネルで応急処置してみました。 ちゃんと営業はしてます! 土曜日は台風の勢い次第ですが 安全のために午後休診にするかもしれませ...
ウサギさんの投薬は結構大変なことがあります。 ウサギは割と味にうるさく、 我々としても薬を溶かす液体の味を何種類か用意しておく必要があります。 ある薬のシロップの味が好きな子 単純にブドウ糖の味が好きな子 ラキサトーンに...
テスト
9月26日 木曜日 午前中を休診とさせていただきます。 すでにご予約いただいた方はそのまま診察いたしますのでご安心ください。
コネット動物病院はいろいろな珍しい動物も診ていますが普通にワンちゃんの歯石取りなんかもしています。たまにはそんなお話です。ワンちゃんはむし歯にまずならない代わりに歯石がつきやすく歯の根元がやられる「歯周炎」「歯周病」になりやすいことが我々人間と大きく違います。歯周病になると歯がグラグラになり自然に抜けてしまったりします。実はワンちゃんは全ての歯がなくても
9月17日火12時〜17時まで動物取扱業講習のため院長不在となり休診とさせていただきます。17時からは通常どおり診察させていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
メキシコサラマンダーという動物の 日本での流通名 ウーパールーパー。 この名前は誰がつけたかしらないけど 割と見た目を表してる気がするし 呼びやすいので僕は好きです。 そしてそのウーパールーパー 両生類の中では来院数の多...