コネット動物病院Blog

search
  • 診察可能な動物
  • コネット動物病院サイトへ移動
お知らせ

2020年 今年もよろしくお願いします

2020.01.05

コネット動物病院を本年もよろしくお願いいたします!年賀状のデザインはオリジナルです一応。なんだかん

お知らせ

年末年始の営業時間について

2019.12.13

12月31〜1月3日まで 休診とさせていただきます。 4日からは通常通り営業いたします。 よろしくお願いいたします。

ブログ

犬の腎臓と心臓

2019.12.13

この子は重度の僧帽弁閉鎖不全症(肺水腫を二度経験)と 相当に進んだ慢性腎臓病(BUN120-150くらい)の両方を持っています。 肺水腫まで行ってしまった心臓病の治療は 体の水を抜くことで心臓の負荷を下げ全身の水浸しを防...

ブログ

爪切り無料

2019.11.27

奇妙になってしまった日本の気候 やっと晩秋らしくなってきましたね。 さてコネット動物病院では年末まで 爪切り無料キャンペーンを行っています。 イヌネコうさぎさんに限らず フェレット ハムスター デグー チンチラ リクガメ...

ブログ

実家の柴

2019.11.11

私の実家は千葉なのですが 先日母が転倒し大腿骨頭を骨折したため 面倒を見る人がいない! ということで 16歳の柴、そらちゃんが千葉から用賀にきました。 母が治るまでしばらく朝夕散歩をしていると思います。 お気軽に声をお掛...

お知らせ

11/23(土祝)は診療します

2019.11.05

11/23(土祝)は午前・午後ともに診療いたします。ご予約を受け付けておりますのでご連絡ください。お待ちしております。

お知らせ

10/31(木)午後休診します

2019.10.30

10/31(木)の午後は、院長不在のため休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

ブログ

亀の卵づまり 卵巣卵管摘出

2019.10.23

亀、特にミズガメといわれる クサガメ アカミミガメなどの仲間は よく食欲がない、なんか元気ない といわれて来院してきます。 色んな原因がありますが メスなら一番多いのが 卵 卵胞鬱滞 つまり卵づまりです。 レントゲンやエ...

ブログ

日本獣医エキゾチック学会

2019.10.20

秋のセミナーにいってきました。 ウサギと小型哺乳類の歯科治療 がテーマでした。 言うまでもなく ウサギ モルモット チンチラ デグーなど 草食小型哺乳類にとても多い歯の問題。 全国のエキゾチックアニマルをみる獣医師が う...

お知らせ

12日午後休診

2019.10.12

台風のため12日の午後は休診とさせていただきます。皆様の安全をお祈りしています。

お知らせ

台風19号関連

2019.10.10

かなり強烈な台風といわれている19号。 コネット動物病院のガラス窓はシャッターがないので 養生パネルで応急処置してみました。 ちゃんと営業はしてます! 土曜日は台風の勢い次第ですが 安全のために午後休診にするかもしれませ...

ブログ

ウサギの投薬 慣れると‥

2019.10.09

ウサギさんの投薬は結構大変なことがあります。 ウサギは割と味にうるさく、 我々としても薬を溶かす液体の味を何種類か用意しておく必要があります。 ある薬のシロップの味が好きな子 単純にブドウ糖の味が好きな子 ラキサトーンに...

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 14
  • >

最近の投稿

  • 7周年!
  • ウサギのCT検査
  • アオジタトカゲの開腹手術
  • GWの休診日 診察日
  • せたpay20%もうすぐ終了
  • エキゾチック動物病院学会2025

カテゴリー

  • お知らせ (58)
  • インコ (3)
  • ウサギ (7)
  • カエル (2)
  • カメ (2)
  • チンチラ (1)
  • ハムスター (2)
  • ブログ (104)
  • モルモット (2)
  • 予防 (2)
  • 予防のこと (4)
  • 休診日・イベント (30)
  • 健康診断 (4)
  • 医療機器 (1)
  • 学会 (9)
  • 採用情報 (1)
  • 本 (1)
  • 爬虫類 (1)
  • 犬 (2)
  • 猫 (2)
  • 生牧草 (6)
  • 病気のこと (31)
  • 診察の日常 (49)
  • 金魚 (1)
  • 院長の趣味 (11)
  • 魚 (3)

月別

©Copyright2025 コネット動物病院のブログ.All Rights Reserved.